田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ

お知らせ


2020年 3月 22日(日)

■ 8月2日(日)お人形感謝祭斎行

「お人形感謝祭」
〜お人形・ぬいぐるみに感謝の気持ちを込めて〜

令和2年8月2日(日)
神事:午後4時 斎行
当日受付:午前9時~午後3時45分頃まで

事前受付:7月25日(土)〜8月1日(土)午前9時~午後5時まで
受付場所:社殿右手授与所
小雨斎行 ※荒天時は8月9日(日)へ順延予定

お預かりしたお人形を陳列し、感謝の気持ちを込め祝詞を奏上しお祓いします。

※お預かり可能なお人形例:ひな人形・五月人形・こけし・羽子板・ぬいぐるみ等
※一箱(70cm×45cm×45cmの箱に収まる量)につき5000円の初穂料をお納め頂きます。箱から超過した際は別途3000円をお納め頂きます。
※お人形が入っていたガラスケースや人形以外のものはお預かりできません。
どなた様でもご参列いただけます。どうぞお人形をお持ちになりご参拝ください。

 

 

 

 

 

 

2020年 3月 22日(日)

■ ランドセル祈願のご案内

ランドセル祈願のご案内

ランドセルお祓い式は新入学を神様にご報告し、通学時の安全と学業成就を祈願するお祀りです。入園、入学はお子様にとって人生の大事な節目です。6年間背負うランドセル、通園バッグをお祓いし、すがすがしい気持ちで入学の日を迎えましょう。予約は必要ございませんので、当日に直接社務所へお越しください。

※期間 4月〜5月中 午前9時30分〜午後4時まで

持ち物 ランドセル 通園カバン

2020年 3月 22日(日)

■ 天まで届け!15メートル鯉のぼり

天まで届け!15メートル鯉のぼり

4月中旬より、田無神社境内に地上高15メートル、5匹の鯉が天空に向かって舞い上がります。檜(ヒノキ)作りの竿は大変珍しく、15メートルまっすぐ伸びております。吹流しと最長5メートルの鯉のぼり5匹が、田無神社境内に入り込む春の爽やかな薫風にたなびきます。綺麗で大きな鯉のぼりをお子様やお孫様を連れてご覧下さい。

みんなで書こう!ミニ鯉のぼり

お子様方に参加いただけるようにミニ鯉のぼりを用意いたしました。鯉のぼりに願いを込めて色を塗り、お願い事を書いたら結び処にお納め下さい。鯉のぼりが元気よく空を泳いで、お願い事が天に届くようにお祈りしましょう。五月初旬まで。

 

 

 

2020年 3月 12日(木)

■ 「手水舎改修工事」3月12日より着工

三五0年記念事業 手水舎改修工事

~島村俊表の匠の技を後世に~

令和2年3月12日より工事開始

御遷座三五0年の佳節を機に、経年劣化の進んでいる手水舎を改修することにより、島村俊表作と伝えられる手水舎彫刻を後世に伝えるとともに、周囲の境内整備事業を計画しました。つきましては、御遷座三五0年を奉祝し手水舎を後世に末永く残す記念事業として何卒趣旨に御賛同いただき、心からなる御奉賛と御支援を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。

 

【工事計画の概要】

事業名称 田無神社御遷座三五0年記念手水舎(てみずしゃ)改修事業
事業内容  田無神社手水舎改修

一、樹木の落下により屋根の銅板が損傷を受け、そこからの雨水の浸透等により屋根の木材に腐食が生じている。

二、経年劣化により柱等に腐食が生じている。

三、過去の補修方法により木材の内部が腐食する恐れがある。

四、施された彫刻が本殿の彫刻を施した島村俊表の作と伝えられているが、その真偽を改修工事に伴って部材を解析し、確定する。

 

 

 

 

 

オススメコンテンツ

トップへ戻る