田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ > 例大祭「子供太鼓ひき」ひき手募集

お知らせ


2018年 10月 12日(金)

■ 例大祭「子供太鼓ひき」ひき手募集

子供太鼓曳きのご案内

田無神社例大祭では道を清める役割を果たす大太鼓が御神輿を先導いたします。 この大太鼓は小さなお子様たちにひいていただけるよう綱を長くしてあります。 皆様ぜひご参加下さい。

1、日時

平成 30 年 10月 14日(日)

田無神社境内集合 午前11時 田無神社 発輿(出発) 午後12時頃 田無北口駅前 到着

                ※途中で抜けることもできます

2、受付方法

1 例大祭当日 10月 14日(日)午前 10時半までに田無神社境内の子供受付(授与所付近) で受付をして下さい。

2 受付を済ませた方、先着300名には襷(たすき)をお渡しします。襷と引き換えに記念品を お渡しします。また田無神社境内でもお渡ししております。

3 出発に間に合わなかった場合は太鼓の近くにいる太鼓委員長(紫色の『太鼓委員長』の襷 をかけています。)に直接指示を受けて下さい。

3、注意事項

1 太鼓はとても重くて危険です。きちんと太鼓委員の指示に従って安全に曳きましょう 2 太鼓委員長は紫色の『太鼓委員長』の襷をしています。指示に従って下さい。

 

もっと詳しく

トップへ戻る