田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ

お知らせ


2019年 10月 21日(月)

■ 東京文化財ウィーク「本殿特別拝観会」

東京文化財ウィーク「本殿特別拝観会」

東京都は多くの方に文化財を身近に感じていただくため、東京文化財ウィークとして、文化財の公開を行っています。

大酉祭が斎行される2日間(11月8日(金)11月20日(水))及び11月2日(土)の午後6時から午後8時までの2時間、田無神社本殿・拝殿の特別拝観を行います。本殿・拝殿は「東京都指定有形文化財」・東京都景観条例「特に景観上重要な歴史的建造物等」に指定され、参集殿は「国登録有形文化財」に指定されています。江戸後期の安政五年(1858)に江戸より名工・島村俊表を招いて本殿を作りました。田無神社本殿の彫刻はは俊表の神髄を極めたと言っても過言ではありません。梁・欄干・柱・桁を始め正面御扉・木鼻・腰組・階段に至るまで総彫り物づくしであり、見る物をして感嘆させるものであります。本殿は文化財の指定時より火災を防ぐ等の目的の為、覆殿を以て覆われていて外よりは見ることが出来ません。一般の方が覆殿に入る事が出来るのは1年でこの行事の時だけです。是非足をお運び頂きまして江戸の彫刻の粋をご覧下さい。神職が彫刻等の解説やこのたびの震災による被害の説明を致します。
※ 各回20分から30分でお巡り頂きます ご予約は必要ございません。午後6時から午後8時の間にお越しください。

 

2019年 10月 21日(月)

■ 酉の市(大酉祭)11月8日(金)11月20日(水)

酉の市(大酉祭)11月8日(金)11月20日(水)

酉の市 熊手市 露店多数!! 境内出し物あり!

11月8日(金)11月20日(水)17時〜22時の日程で「楽しいよ 大酉祭」が斎行されます

田無神社本殿には明治五年に大鳥神社の日本武尊・大鳥大神を合祀しております。酉の市は日本武尊に因む行事です。田無神社では境内に熊手屋さんや出店で賑わいます。社務所おいて熊手を頒布しています。

東京文化財ウィーク「本殿特別拝観会」

東京都は多くの方に文化財を身近に感じていただくため、東京文化財ウィークとして、文化財の公開を行っています。

大酉祭が斎行される2日間(11月8日(金)11月20日(水))及び11月2日(土)の午後6時から午後8時までの2時間、田無神社本殿・拝殿の特別拝観を行います。本殿・拝殿は「東京都指定有形文化財」・東京都景観条例「特に景観上重要な歴史的建造物等」に指定され、参集殿は「国登録有形文化財」に指定されています。江戸後期の安政五年(1858)に江戸より名工・島村俊表を招いて本殿を作りました。田無神社本殿の彫刻はは俊表の神髄を極めたと言っても過言ではありません。梁・欄干・柱・桁を始め正面御扉・木鼻・腰組・階段に至るまで総彫り物づくしであり、見る物をして感嘆させるものであります。本殿は文化財の指定時より火災を防ぐ等の目的の為、覆殿を以て覆われていて外よりは見ることが出来ません。一般の方が覆殿に入る事が出来るのは1年でこの行事の時だけです。是非足をお運び頂きまして江戸の彫刻の粋をご覧下さい。神職が彫刻等の解説やこのたびの震災による被害の説明を致します。
※ 各回20分から30分でお巡り頂きます ご予約は必要ございません。午後6時から午後8時の間にお越しください。

 

 

 

 

 

 

 

2019年 10月 16日(水)

■ 10月22日(火)「天皇陛下御即位記念特別御朱印」

即位礼正殿の儀が10月22日(火)に宮中で執り行われます。田無神社では天皇陛下の御即位をお祝いした御朱印「天皇陛下御即位記念特別御朱印」を300体限定で授与します。奉祝の誠を示すため、当日10時より「即位礼当日神社に於いて行ふ祭祀」を執り行い、“即位礼正殿の儀”をはじめとする一連の諸行事が滞りなく斎行されますことを祈願いたします。

期間/令和元年10月22日(火)
時間/9:30~
※書置きのみです。
※300枚ご用意致します。

2019年 10月 16日(水)

■ 北多摩TOKYOカードラリー10月20日より配布スタート

北多摩TOKYOカードラリー10月20日(日)より配布スタート

①まずはスタートカードを配布場所でもらいもしょう!

「田無駅・保谷駅・秋津駅・久米川駅・東村山駅・花小金井駅・東久留米駅・ひばりヶ丘駅・小平駅前オリオン書房・清瀬駅前図書館」

②田無神社などカードがもらえるスポットへ!

※他のカードをもらう時にスタートカードを見せてください。もらえる場所は約100か所!

 

 

 

2019年 10月 13日(日)

■ 例大祭開催!10月13日(日)例大祭予定通りに開催!

露店多数出店!10月13日(日)例大祭本宮祭予定通りに開催!

露店商出店や舞殿の演目は、通常通り午前10時より予定通りに行います

 

例大祭 特別御朱印

 

 

オススメコンテンツ

トップへ戻る