2020年 9月 10日(木)
〜田無神社J:COMアマビエ絵馬デザインコンテスト結果発表〜
9月9日(水)に田無神社参集殿において審査会を行い、「大賞」「小出蒐賞(金賞)」「クロマツテツロウ賞(金賞)」「J:COM賞」の入賞4作品と、入選20作品の合計24作品を選びました。
9月12日(土)午後1時に田無神社公式ホームページで、田無神社J:COMアマビエ絵馬デザインコンテスト入賞者4名を発表いたします。
入選された方(20名)には9月12日(土)までに書面にて通知します。
大賞・金賞・J:COM賞に選ばれた方には、表彰状と記念品を贈呈、令和3年(2021年)の田無神社の絵馬デザイン画に採用し、広く頒布いたします。また、入賞・入選の24作品は「田無ASTA(アスタ)2階センターコート」において10月1日〜10月8日に展示を行います。
応募総数は過去最高の252点でした。ご応募・ご協力くださった皆様、誠にありがとうございました。
2020年 9月 5日(土)
尉殿神社では10月1日(木)、天神社では10月10日(土)に、阿波洲神社では9月13日(日)に例大祭における本宮祭が斎行されます。新型コロナウィルス感染症に対する感染防止対策の観点より露店の出店、演芸奉納は中止とします。常日頃より神社と本祭礼へお心をお寄せくださる氏子・崇敬者の皆様におかれましては、諸事ご賢察の上、ご理解ご協力を賜りますよう謹んでお願い申し上げます。
2020年 9月 4日(金)
田無神社御遷座三五〇年大祭は、令和2年10月10日(土)宵宮、10月11日(日)本宮として斎行いたします。クラスター感染を防ぐために、感染の防止策を講じた上で規模を縮小し実施する予定です。
◎本社神輿、獅子頭輦台神輿、万燈神輿、女神輿の渡御は全て中止となります。このなかで、御遷座三五〇年記念事業として行う予定であった、西東京市指定文化財である獅子頭を乗せた輦台神輿の渡御は来年以降に延期とさせていただきます。これは、輦台神輿の渡御を通じて多くの方に田無の歴史に目を向けていただき、故郷として田無に誇りを感じていただけることを目的として来年以降に延期するものです。
◎お神輿のVR撮影におきましても、来年以降に実際のお神輿渡御をVR撮影いたしますので、延期とさせていただきます。
今後、総代・世話人会において検討された、御遷座三五〇年大祭の感染症対策等の決定事項と報告事項を公式ホームページ上でお知らせしていきます。参拝者の皆様の健康・安全面を第一に考慮し検討してまいりますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。今後も、引き続き情勢を注視し、行政との連携のもと慎重に対応してまいります。
2020年 9月 4日(金)
新型コロナウイルスに罹患された皆様と感染拡大により生活に影響を受けられている地域の皆様に、心よりお見舞いを申し上げます
神輿渡御中止、祭儀は変わらず
田無神社御遷座三五〇年大祭は、令和2年10月10日(土)宵宮、10月11日(日)本宮として斎行いたします。クラスター感染を防ぐために、感染の防止策を講じた上で規模を縮小し実施する予定です。
◎社殿内で執り行われる祭典(御遷座三五〇年祭・宵宮祭)は通常通りに行う予定です。宵宮祭は10月10日(土)18時から、御遷座三五〇年祭は10月11日(日)10時から斎行されます。
今後、総代・世話人会において検討された、御遷座三五〇年大祭の感染症対策等の決定事項と報告事項を公式ホームページ上でお知らせしていきます。参拝者の皆様の健康・安全面を第一に考慮し検討してまいりますので、ご理解をいただきますようお願い申し上げます。今後も、引き続き情勢を注視し、行政との連携のもと慎重に対応してまいります。