田無神社で七五三プラン

田無神社

田無神社で七五三プラン 田無神社で七五三プラン
メインビジュアル
ホーム > お知らせ > 七夕祭と七夕てるてるトンネルについて

お知らせ


2025年 7月 6日(日)

■ 七夕祭と七夕てるてるトンネルについて

 

〜七夕祭斎行のご案内〜

令和7年7月7日(月)午後2時より、社殿にて「七夕祭」が斎行されます。

現在、境内には色とりどりのてるてる坊主が飾り付けられた「七夕てるてるトンネル」が設置されています。
てるてる坊主型の短冊に願いごとをご記入のうえ、トンネルに結びつけてお祈りください。

 

〜七夕てるてるトンネル〜

色とりどりのてるてる坊主が飾り付けられた「七夕てるてるトンネル」は、6月13日(金)から7月21日(月)まで、田無神社境内に設置されます。

平成26年から平成30年までは、竹と笹によるトンネルが境内に設置されておりましたが、令和元年より、この時期が梅雨にあたることから、トンネルにてるてる坊主が飾られるようになりました。

七夕てるてるトンネルは、御祭神である級津彦命・級戸辺命に感謝を捧げ、台風や雨風などの災害なく、農作物が順調に成長することを祈念して設置されるものです。参拝者は、てるてる坊主の短冊に願いごとを記入し、トンネルに結びつけることができます。「てるてる短冊」には顔を描き、皆様のお願いごとをお書きいただき、トンネルに結びつけてください。てるてる短冊は、田無神社のおみくじ処にて一体300円で頒布いたします。

 

 

 

 

 

 

もっと詳しく

トップへ戻る