2025年 1月 29日(水)
2月2日(日)午後3時より、社殿にて立春前日に災厄をはらい1年の幸福を祈り、来たるべき春に感謝する伝統行事「節分追儺祭」をご斎行し、社殿回廊から神職が豆打ちを行います。
※特設舞台を設けての豆打ちは中止となります。(ご祈祷を受けられた方々や参拝者の方々の豆打ちは中止となります。)
・赤鬼、青鬼は午前9時〜午後4時の間、境内に登場します。
・午後1時半からは、田無囃子保存会による演奏と、獅子舞の奉納がございます。
午前中は子供豆打ちを舞殿で行います。
10時30分から自由参加(5歳以下限定)
11時00分から明成幼稚園の園児
11時40分から自由参加(5歳以下限定)
12時15分からいづみ幼稚園の園児
※自由参加はお子様が飛び入りで豆打ちを行えます。